土日はやっぱり思うように行動できない感じですね~。
それに、今回は金曜日が祝日だったのもあるので、なおさら予定通りにはいかなかった感じ。
素直に土日どちらかは仕事もSNSなども休みにした方が上手くいくのかしら?
今週は試行錯誤してみたいと思います。
仕事が詰まっているので、SNS上の積み上げはぼちぼちが続きますね。
このブログも他のコンテンツを充実させたいのですが、ちょっと手が回っていないです。
今まで行き当たりばったりでやってきましたが、そろそろ計画的に行動していく時期かもしれませんね。
終日わちゃわちゃしていましたけれど、やりたいことはできていたので、特に反省点はないです。
すごい一体感を感じる。今までにない何か熱い一体感を。
風・・・なんだろう吹いてきてる確実に、着実に、俺たちのほうに。
大人たちは確実に子どもを殺しに来ている。
早く生まれてウマ娘…
1日1日大切にしないと思って…。
ニンスレはmixi時代からずっと今日に至るまで約20年間毎日更新を続けているので、実際、見事なワザマエ(狂人)としか思えない。
アイエエエ!
正しいAIの使い方。
まぁ、なんだその…私は不覚悟さんのセンスが好きなんだ。
私が高校生のときの数学教師がキョンキョンの大ファンで、1コマまるまる「キョン2」について数学的に語られた時は熱が出ましたね。
私も見習いたいものです。
たつき監督お疲れさまでした。
『へんたつ』のBD期待して待っています。
マジか。
すげぇ、クーロンズゲートみたい。
ほへぇ。勉強になった。
リプ欄で考察勢が集結していて面白かった。
めっちゃ可愛いんですけれど。
いい親子やw
ええ話やった。
タイトル通り、巨乳嫌いの私の奥様がFateの間桐桜に憎悪を抱いたお話w
奥様はFateシリーズに全く興味がなかった人なのですが、つい最近私と一緒にアニメ『FGO』を観ていて、キャスギル(キャスターのギルガメッシュ/ギルガメッシュ王)に惚れたのをきっかけにFateファンになりました。(もとい、私がFate沼に引きずり込みましたw)
で、ここまで話せばFateシリーズをご存知の方はすでにオチが読めたと思いますが、まぁ最後までお付き合いくださいませ。
2020年3月21日土曜日、つまり昨日はアニメ『FGO』絶対魔獣戦線バビロニアの最終回でした。
最後のギルガメッシュ王、実に憎めない、とてもいい笑顔で藤丸たちを見送ってくれましたよね。
そして明くる日、2020年3月22日日曜日には、「Fate/stay night[HF]」の第2章が地上波(BS11)で放送されました。
振り返りますが、私の奥様はアニメ『FGO』のキャスギルのカッコよさに惚れてFate沼にハマったお人です。つまり、ギル推し女子です。
そして、アニメ『FGO』からFateシリーズに足を踏み入れたために、原典の『Fate/stay night』のストーリーや事の顛末を知る由もありません。
当然、私も先にネタバレしてから一緒に視聴するなんて野暮なことはいたしません。完全に愉悦部ですねw
ここまでの話をまとめると、私の奥様のFateスペックは以下のようになります。
ちなみに、奥様にどうしてギルが好きになったのか聞くと、「あれはオンナが好きな顔をしている」と性欲まっしぐらなご回答が。我が妻ながら非常に好感が持てますね!
そして、運命の「Fate/stay night[HF]」第2章の放送時間。
私は先にネタバレをせず、奥様と一緒にテレビの前で息を呑みながら観ていました。
実際のところ、私は事の顛末を知っているので、奥様に(特にギルの件について)事前に話しておこうか非常に迷いました。
しかし、結局は口を開かず、映像の甘美さに固唾を呑みながら一緒に視聴することにします。時々、「ここは知っておいた方が楽しめるだろうなぁ」と思う知識はCM中にでも軽くネタバレしつつ。(バーサーカーは12回殺さないと死なないとかね)
で、運命のときはやってきます――
「あ、王!」(奥様はギルを王と呼ぶ)
暴走した桜を殺しにギル様がやってくるシーン。当然、奥様は嬉々として喜びの声を上げます。
目には輝きが宿っていました。
振り返れば、奥様は残酷なシーンや血がドバドバと流れるシーンは苦手なので、ここまでの流れでちょっとぐったりとしていました。
王は次々と剣を出して桜をめった刺しにしていきます。さすがギル様、強すぎる。
隣を見ると奥様の顔がランランと輝いています。この後の悲劇を知らずに……
*ここから先はネタバレになります。
しかしまぁ、『Fate/stay night』に関しては10年以上前のゲームになりますし。今更感もあるので、ざっくりと話してしまいますが。
結論を言うと、ギルは桜に秒で負けて、あっという間に跡形もなく桜に捕食されてしまい退場します。
「……え?」
奥様絶句。目はみるみると生気を失っていき、サカナ目になってしまいましたw
そして怒涛のストーリーは展開していき、気が付けば身悶えするようなカッコいいエンディング曲が流れてきます。
「どうだった? バトルシーンとかめちゃくちゃすごかったよね」
「いや、王が……」
エンドロールが終わっても立ち直れていない奥様w
瞳にはいまだに光が戻っていません。
後で話を聞くと、王が死んでからはあまりにショック過ぎて、その後のストーリーが頭に入ってこなかったとか。
「てか、なんで士郎はあそこで桜を刺さなかったんだよ」
「いや、童貞捨てさせてくれた初めての女を刺し殺すことができる男はおらんやろw」
「ああいうメンヘラ系巨乳は特に大っ嫌いだ」
「www」
てなことで、実はオチがないんですがw
決着を付けに3月28日土曜日は奥様と一緒に「Fate/stay night[HF]」の第3章を劇場でちゃんと観てこようと思います。(計画通り)
みんなも劇場でFateを観よう!(え?)
アイキャッチ画像は親友の無忙庵さん(https://photopool.bts-works.com/)から許可を得て拝借しています。
興味がございましたらご支援の程よろしくお願い申し上げます。